神奈川県立スポーツセンターで、OSJ主催のトラックレースが開催されました。
この施設は、フェンシングやウエイトリフティング、ボクシング等の練習場を備え、ナショナルトレーニングセンターに匹敵する規模です。
A track race was held by Outdoor Sports Japan in Kanagawa Prefectural Sports Center.
This facility has many training courts such as fencing, weightlifting, or boxing. The scale is almost equal to National Training Center.

今回も、大会としては珍しい距離であるトラック1000mに、日程が調整できたので出場することにしました。
At this time also, I could make a schedule to take part in the 1000m track race which is rare distance as a competition.
ウォーミングアップではゼロシューズ、プリオを使いました。
足の感覚が研ぎ澄まされます。
I used Xero Shoes "Prio" during warming up.
It helps me to sharp my sense of my legs.

レースではスパイク、ナイキのズームヴィクトリー3を使用。
The racing spike was Nike Zoom Victory 3.


最後はとても接戦で、のちに映像を特別に見せてもらいました。
That was a close finish, and I was specially shown the movie afterwards.

差が約20cm。1000m2:44のスピードなので、実際わずか約0.03秒の違いになります。(リザルトでは1秒の違いになってますが。)
There was about 20cm different. Since the speed was 2:44 per 1000m, it means actually I was only 0.03 seconds behind. (Though there's one second different in the result.)
総合2位。
Second place overall.
http://www.powersports.co.jp/run/shonan/result.htm